先進国市場を対象にした輸出振興マーケティング戦略(C)
〜ピーターさんの謝辞〜
2019.08.02 閉講式
研修員:Mr. ALMARJI Peter Samih (ヨルダンから参加)
世界6カ国(チュニジア、ヨルダン、エジプト、モロッコ、アフガニスタン、シリア)から派遣された7名の研修員は、北九州市(JICA九州)に集まり「先進国市場を対象にした輸出振興マーケティング戦略(C)」の技術研修に参加しました。
閉講式でスピーチされたピーターさん

閉講式終了後、関係者一同で記念撮影
本日、研修員を代表して皆様でご報告できる機会をいただき、大きな喜びであり大変名誉なことです。
この素晴らしい日本での生活は終わりを迎えようとしていますが、私たちの旅路は今からがスタートラインです。
私たちは、この研修で得た貴重でかつ豊富な知識を持って日本を発ちます。
そして、私たち一人一人がここで学んだ経験を活かして、母国の繁栄に貢献することを確信します。
研修員の皆さん、あなた達と毎日一緒に過ごしたことで、私は性格も丸みのある人間に成長しました。
この貴重な経験をありがとう。日本には“Au ha wakare no hajime”−「会うは別れの始め」という諺がありますが、私たちはこれからも強いつながりを持って友好的な別れとしましょう。

製品開発のワークショップ
私たちは、楽しい思い出と貴重なスキルを取得しました、そして私の心に残る素晴らしい印象が、研修員の皆さんも同じ気持ちであることと信じます。
研修期間中、いつも行動を共にしていただいたコース関係者の皆様へ感謝とお礼をせずにこの場から立ち去ることはできません・・・。
中野オフィサー様、非常によく組織されたプログラムと充実したカリキュラムをありがとうございました!
中島コースリーダー様、あなたの知識とアドバイスに大変感謝しています。この研修プログラムを完遂し私達が帰国できるのも貴方のお陰です。そして素晴らしい和菓子を紹介して頂きありがとうございました!

企業訪問で研修
JICA九州の関係者にも心より感謝申し上げます。
ありがとうございました!