研修員スピーチ

アフリカ地域企業家育成・中小零細企業活性化(B)
ゲメチュさんの謝辞

2014.11.06 閉講式

研修員:Mr. GELASHE Tilahun Gemechu

アフリカ各地から派遣された研修員(10名)が、北九州市(JICA九州)に集まり廃棄物管理に関する技術研修に参加しました。

閉講式でスピーチされたゲメチュさん


上野副理事長より修了証書を授与
JICA九州国際センター 所長 勝田幸秀様、
この素晴らしい閉講式にご参加の皆様、
同じコースに参加した研修員の皆さんへ

皆様!
本日皆様と共にこの閉講式に参加でき、日本で「アフリカ地域起業家育成・中小零細企業活性化」という特別な研修コース(2014年10月5日〜11月7日)に参加できましたことを大変嬉しく光栄に思います。更に、研修の全体評価について、また、優れた日本の講師の方々のご努力のおかげで、視野を広げられ、また、技術理解や能力が深められましたことをここに簡潔にご報告できますこともまた大変嬉しく光栄に思います。

同時に、私達研修員の各国政府、コース仲間、そして私自身を代表して、日本政府に、特に国際協力機構(JICA)に、心からの感謝の意を表したいと思います。何故なら、私たちは、研修の題目である「アフリカ地域起業家育成・中小零細企業活性化」に関する知識や概念的な文脈理解を国内的にも国際的にも最高のレベルで向上させることのできる素晴らしい機会を与えていただいたからです。


コースオリエンテーションで初顔合わせ
さらに、根本的なことですが、この研修で得た知識と経験は、我々が技術的ノウハウや経営スキル、必要な技術移転促進の議論で合意の出来る点を見極めるのに重要なものだと考えています。そして、我々の母国の経済発展を加速させるという目的にむかって、「アフリカ地域起業家育成・中小零細企業活性化」の役割を強化し、我々の母国の取組に寄与する友好的、協力的関係を築いて行くのにも重要なものだと思います。

ここまで申し上げましたが、皆様、あと数分貴重なお時間をいただき、アフリカ地域起業家育成・中小零細企業活性化コースについてもう少し言わせてください。学術的、発展的側面から見ると、このコースは専門分野における我々の不足を補ってくれました。研修での講義は、コースの主題内容と背景の概要に重点が置かれ、よく構築され、焦点が絞られ、明確な討議に基づいた明快なものでした。全ての講義と資料は、学術的観点を以て準備されており、質の高いリサーチ結果を優秀な専門家が見直したもので、内容は首尾一貫しており、深い配慮で準備されたものでした。


起業家精神についてグループ討議
もう少し詳しく述べますと、研修コースでは、以下のような目的・手段を説明していただきました。日本における起業家・中小零細企業の促進のための方法や広報宣伝のための産学官の役割を理解するための目的・手段、日本のビジネス戦略、人材育成、マーケティングに関する基本的知識を理解し、研修員の母国での問題を解決するための目的・手段、ビジネス哲学、革新、起業家精神と地域産業活性化のための包括的なビジネスとアフリカでの中小零細企業の活発化のためのアクションプランの準備、そして地域産業の活性化を考察するための目的・手段です。

あらゆる観点から、全ての講師の方々と協力企業に深謝いたします。研修プログラムの戦略的目標を達成するため、研修を行うのみならず、貴重な時間を使って企業訪問もさせてくださり、ありがとうございました。また、JICAスタッフの皆様には、アフリカ地域起業家育成・中小零細企業活性化研修コースの実質的な部分の精査をすることを援助してくださり、厚く御礼申し上げます。


中島ターレット社で5Sの真髄に触れる
皆様、
このコースは、グローバル化の時代の課題をきちんと解決して行くために、我々にとって適切でふさわしいものだったと思います。つまり、グローバル化の時代においては、知識と革新の時代における大きなうねりをつかまえることによって、効果的な見通しを発展させ、組織を管理できる次代の経営者や未来志向の新世代が必要とされているからです。

それ故、正直に申し上げて、日本の文化や慣例も含め、この研修コースで指導してくださった、高度な技術を持った優秀で熱心な講師陣から得た技術と知識をそれぞれの母国で実践するであろう私のコース仲間が最も良い証人であると私は確信しています。更に言えば、もし我々が母国で次の二つの原則を実践すれば、日本で能力を培ったと証拠となるでしょう。一つは、我々の母国の組織のスタッフを再研修すること、そして、もう一つは、母国において、日本の中小零細企業の経営理念を培い、発展させ、促進させ、そして、強固にすることです。


女性実業家の活躍を見学
また、コーディネーターの橋本さんには、研修プログラムを通して、また、必要に応じて実施された企業訪問の際に、適時に情報をくださり、調整し、通訳し、尽力してくださり、その献身的な努力と熱意に謝意を表します。正直に言いますと、橋本さんは、コーディネーターというよりも、お姉さんのような存在だったといったほうが良いでしょう。

小杉コースリーダーにも心から感謝しております。この研修プログラムにおいて、我々全員のために心からの気配りをしてくださり、プレゼンテーションを全て文書化してくださいました。東京での旅行や滞在を円滑にしてくださった中島さんにも厚く御礼を申し上げたいと思います。そして、


ドウモアリガトウゴザイマシタ。